9月23日_24日 聖岳西沢渡常設テント場への荷上げ
光岳ルートにおける面平テント場と同様に、便ヶ島から聖岳コースの途中である西沢渡に常設のテントを設置し、エコ登山の起点とします。今回...
光岳ルートにおける面平テント場と同様に、便ヶ島から聖岳コースの途中である西沢渡に常設のテントを設置し、エコ登山の起点とします。今回...
以前の大雨で仮橋が流失したため補修に向かった 流失した橋はワイヤーがついていたため近くに残っておりこれを利用した。 木製の橋は水を...
前週に続き地元の協力を得て、大沢から大沢渡山荘及び唐松山への登山道の整備に向かいました。大沢渡山荘は荒廃しているもののまだしっかり...
木沢地区の方々の協力を得てしらびそ高原から大沢岳、そして赤石岳への登山道整備のために黒沢下降ポイントに鉄製のハシゴを設置しました。...
倒木の処理及び登山道の安全確保のための整備を行いました。南アルプスならではの、素晴らしいシラビソの原生林と苔の絨毯を是非見に来てく...
小雨の中、尾高山から奥茶臼山への登山道の整備を実施しました。その様子をスライドショーでご覧ください。 国土地理院地図データ:QRコ...
当会顧問の大蔵さんがシェルパとしてヒマラヤの山々に同行した古くからの友人で、現在は松本市で林業を営むギャル・ラマさんをお迎えし、シ...
2月10日、野口健さん、飯田市長の佐藤さんを迎え昨年11月の続く第2弾ウェビナーを開催しました。直前の打ち合わせでは学生時代の野...
森林鉄道軌道敷に残る手掘りのトンネルや沈下橋などを巡るウォーキングツアーを郷土が生んだ“世界的登山家”の大蔵喜福氏がガイドとして同...
75名参加<趣旨>大自然を傷つけない登山観光とは…私たちが培ってきた人と大自然「山」との繋がり、そしてわが国の自然崇拝の考え方およ...