
南信州の陣屋跡を巡る②(11/25)催行報告
令和5年11月25日(土)に、「南信州の陣屋跡を巡る②~高須藩竹佐陣屋、原町陣屋、山吹陣屋、お茶屋御殿、小町谷家住宅~」が催行されました。 今回のツアーは、今年2月に実施しました「南信州…
感動体験南信州 グリーンツーリズム・エコツーリズム体験プログラムガイド
令和5年11月25日(土)に、「南信州の陣屋跡を巡る②~高須藩竹佐陣屋、原町陣屋、山吹陣屋、お茶屋御殿、小町谷家住宅~」が催行されました。 今回のツアーは、今年2月に実施しました「南信州…
令和5年11月18日(土)にJR飯田線エクスカーション”飯田線・秘境駅「田本」周辺の魅力を五感で感じる贅沢な1日“が催行されました。この企画はJR飯田線活性化期成同盟会からお話を頂き、昨年に…
令和5年11月3日(金・祝)に、「“高級和菓子”市田柿づくり体験の旅」が催行されました。 コロナ前は、「南信州産地ツアー」の一環として「市田柿づくり体験」の旅を催行してきましたが、コロ…
令和5年10月1日(日)に、「南信州・中世の名族探訪シリーズ⑧飯田城主・坂西氏の謎に迫る」が催行されました。 「南信州・中世の名族探訪シリーズ」として令和2年10月に「片切氏」を取り上げ…
令和5年10月15日(日)に、南信州こだわりの旅~大鹿歌舞伎「秋の定期公演」鑑賞の旅~が催行されました。 今回は14名の方にご参加頂き、南信州大鹿村へ向かいました。 歌舞伎の上演前に向か…
2023年10月7日に「出会い&交流ツアー ご縁結びin南信州いいだ」が、女性3名、男性6名にて催行されました。 当日の天候も良く、絶好のイベント日和になりました! 新しい出会いを求めて、…
令和5年8月13日(日)~14日(月)に、「ユネスコ無形文化遺産登録! 風流踊り和合の念仏踊りを体感する」が催行されました。 昨年11月に「風流踊」として、同じ阿南町の「新野の盆踊り」と…
令和5年7月17日(月・祝)に、「近代日本を創った南信州の偉人たち ~田中芳男、松尾多勢子、田中平八、伊原五郎兵衛~」が催行されました。 「日本の博物館の父」と呼ばれる田中芳男は、今年…
南信州も梅雨明けし、毎日暑い日が続いおりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 5~6月の修学旅行等で、田植えやりんごの摘果体験をした圃場の様子を見てきました! 田植えの時はとても…
2023年6月24日に「出会い&交流ツアー ご縁結びin南信州いいだ」が、女性9名、男性10名にて催行されました。 当日の天候も良く、絶好のイベント日和になりました! 新しい出会いを求めて、…