2019稲、りんごの生育状況 夏編
2018稲、りんご生育状況(夏編)
「農林業体験」に関するレポート
今年は全国的に、梅雨空が広がり日本各地で日照不足との報道がされていますが
南信州も同じくお天道様を見る事が少ない日が続いています。
そんな中、梅雨の晴れ間を狙って生徒の皆さんが田植え体験、りんごの摘果体験プログラムを選択し、
体験をした圃場に行っていました!
地域の皆さんで守っている棚田もあります。
週末に地区の方々で草刈をしたそうです。刈った草と稲の色合いが綺麗ですね。
こんな景色も皆さんの思いで成り立っています。
すっかり、大きくなった稲。生徒の皆さんが田植えをした時はかなり小さかったと思います。
今では青々とした景色が広がっています。
ムクドリが虫をついばんでいるのでしょうか。
アマガエルも田んぼでくつろいでいます。
私はカエルを見るとついつい千と千尋の神隠しを思い出してしまいます。
「お主、客人では無いな!」って聞こえてきそうです(笑)
りんごの実も大きく生長を遂げています。
私の手と比べてみました。ピンポン玉くらいでしょうかね。
まだ、食べられませんがりんごの様相をして来ましたね。
カエルが居るって事は、子どものオタマジャクシも居ました。
群れをなしていて、間近を通るとパシャパシャと音を立てて泳いでいます。
圃場の近くには綺麗な花々も咲いています。
これは、自然に生えているものでは、ありませんよ。
農家の方が田んぼの畦等に植えて育てているものです。
作業中に見ると心も身体も休まりそうですね。
農家の方々の管理作業は収穫まで続きます。
田植え体験、りんごの摘果体験プログラムを選択された生徒の皆さんは秋の収穫まで
お待ちくださいね。気持ちばかりですが収穫物を送付させて頂きます。
梅雨が早く明けた去年とは違って今年は梅雨明けまでに少々時間が掛かりそうですが
蝉の声も聞こえ始めた南信州。真夏の季節も近いようです!
Staff T.^_^.T