現地からのレポート

期間限定

「大切なあの人に食べさせたい野菜を探す旅・市田柿編①」催行報告(11/3)

「大切なあの人に食べさせたい野菜を探す旅・市田柿編①」催行報告(11/3)

2010年11月15日
「期間限定」に関するレポート

2010_tateishi_0.jpg
2010南信州への産地ツアー
「大切なあの人に食べさせたい野菜を探す旅」シリーズ第7弾 Part①
『南信州特産―市田柿作りと伝統工芸―水引細工体験』が
11月3日(水)に行われました!!
昨年の市田柿作りツアーで好評を頂き、今年は2本立てでツアーを企画しました。
今回は干し柿の歴史につつまれた地「飯田市三穂立石」にて!!

2010_tateishi_08.JPG
まずは立石寺にて干し柿の歴史にふれました。
お寺には市田柿の源流である立石柿が川を流れ運ばれていたとされる絵馬が
飾られており、和尚さんが立石の歴史をふまえ、いろいろなお話をして下さいました。

2010_tateishi_07.JPG
続いて一行は、市田柿作りでお世話になる農家の佐々木さん宅へと向かいました。
最初に目に入ったのは歓迎の垂れ幕です。有難うございます!!
さらにビックリなのは、お話も冗舌で参加者の皆さんの笑顔が絶えませんでした!!

2010_tateishi_06.JPG
みんなで五平餅作りをしました。
ご飯をつぶす人、串にご飯を付ける人、焼く人、タレを付ける人などなど
協力してつくりました!!
佐々木さんのお宅では板五平のクルミダレでした。

2010_tateishi_05.JPG
昼食です。
自家製のサラダや漬物、おでんは飯田名物ネギダレでお出ししていただきました!!

2010_tateishi_04.JPG
食後の休憩を少しとり、本日のメインイベント市田柿作り体験へと入っていきました。
佐々木さんと、JA技術員の羽生さんのご指導のもと、収穫です!!
大きくキレイな柿を厳選し一人20個収穫しました!!

2010_tateishi_03.JPG
続いて皮剥きです。
ピーラーや包丁、昔の皮むき機を使って行いました。
最後は吊るし作業です。
一つ一つ柿のれんに吊るしていき、改めて手間のかかるものだとみなさん感心していました。
体験を終え、最後にお茶を頂きながら交流を深め合い、
名残惜しみながら佐々木さん宅を後にしました。

2010_tateishi_02.JPG
一行が向かう先は飯田伝統工芸、水引の体験館「水ひき工芸館せきじま」です。
職人さんの指導であわじ結びを体験しました!!
簡単そうに見えて、難しい、、、、
買い物もすませ、夕食会場へと移動しました。

2010_tateishi_01.JPG
「3びきのこぶた」にて地元の幻豚を使ったしゃぶしゃぶを頂きました!!

今回ご参加頂きました22名の皆様、有難うございました。
また、みなさんで作業した市田柿が出来ましたらお届けいたしますので、
楽しみにお待ち下さい!!

Staff Genshiro Katagiri

「プログラムレポート」TOPに戻る»

期間限定一覧へ戻る

Page Top