新着情報

期間限定 NEW

名古屋発着 天竜川の和船文化と技・職人に出会う旅 (2/10)催行報告

和船ツアー
平成31年2月10日に日帰りツアー「天竜川の和船文化と技・職人に出会う旅」を催行しました。今回は25名の方にご参加頂きました。ありがとうございます。
当日の天気は晴れ!!絶好のツアー日和です。早速南信州へ向けて出発です!

和船ツアー
先ず、最初にお邪魔したのは天竜舟下りの「市田造船所」。こちらでは舟下りで使用する和船の製造・修理の作業をしています。普段は見る事ができない造船所であり見るもの全てが新鮮です!
始めに天竜舟下りの杉本さんより使用している和舟の説明を頂きました。

和船ツアー
ツアー当日も新しい舟を作っており、船大工の方の仕事を見学させて頂きました。
昔から舟大工の世界では、「技は見て盗む」と言われており、現在も舟の詳細な設計図はありません。当日も棟梁が修行中の船大工の方に指導をされていました。

和船ツアー
棟梁に舟釘の打ち込みの実演をして頂きました。舟釘を打ち込むときは独特のリズムを刻んで打ち込んでいきますが、このリズムがとても心地よい感じです。力強く、そして丁寧に舟に打ち込んでいきます。1艘の舟を作るのに約1,000本の釘を打ち込むそうです。

和船ツアー
日本各地の和船文化を研究している、アメリカ人の船大工・和船研究家ダグラス・ブルックスさんよりお話を頂きました。実際に日本各地の船大工に弟子入りされており、和船文化に対する情熱を感じるお話でした。ありがとうございました。

和船ツアー
ツアー参加者の方にも舟釘を打ち込む体験をして頂きました。棟梁のように心地良いリズムを刻むには、右手左手違う動きをしないといけないのでとても難しい…
力強く打つときには自分の手を叩いたら痛いし…笑
船大工の方の技術が改めて分かりました。本当に貴重な経験の機会を頂きありがとうございました。

昼食は天竜舟下り弁天港近くにある「長屋門 桒はら」にてカルビ豚炭火焼ランチを頂きました。こちらは古民家を改装したお店となっており、夜は焼肉を楽しむ事が出来ます。地元でも評判のお店となっておりおススメですよ!

和船ツアー
昼食後、天竜舟下り弁天港へ行き、杉本さんより舟下りの歴史のお話や、造船についてのDVDを鑑賞しました。実際に造船所に行ってからのお話だったので和船文化についての理解が深まりました。

和船ツアー
和船文化について内容が深まったところで、造船所で作られた舟に乗って舟下りを体験しました。船頭さんの巧みな技術で天竜川の渓谷を進みます。
天竜川に伝わる造船・操船技術に1日触れさせて頂き、本当にありがとうございました。この素晴らしい和船文化は南信州の誇りと感じました。

和船ツアー
舟下り終了後、飯田市龍江にある農業法人今田平でいちご狩りを楽しみました。大粒で甘いイチゴ堪能しました。2月OPENなのでこの時期がおススメです!ごちそうさまでした。

和船ツアー
最後に、天龍峡ご案内人の方にお話を頂きながら、名勝天龍峡を散策しまいた。案内人の方による分かりやすく、そして楽しいお話で笑いが溢れる散策となりました。
また、駅前のお土産屋さんを“リノベ”したカフェ“テンリュウ堂”にも立ち寄り、ゆったりとした時間も楽しみ、ツアー行程が終了しました。

今回の「天竜川の和船文化と技・職人に出会う旅」はいかがでしたでしょうか?普段は見ることの出来ない造船所の見学など天竜川に残る和船文化を感じていただけたのではないかと思います。日本各地にも和船文化が残っている地域がありますので、他の地域と比べてみるのも良いですね。

今回ご参加頂いた皆様ありがとうございました。

Staff たまーき

期間限定一覧へ戻る

Page Top

南信州観光公社をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む